CX-5のFF(2WD)は雪道でスタックする?雪道対策とは

スポンサーリンク

 

カーブログをご覧いただきありがとうございます。

この記事では、CX-5のFF(2WD)で雪道を走行するときの注意点やFF(2WD)と4WDの違いについて紹介させていただきます。

CX-5を購入する際の車体価格や燃費など経済的な部分で4WDにメリットはないですが、雪道での走行を考えたときに4WDが安心だという意見が多いです。

FF(2WD)で雪道を走行する時の注意点は凍結した上り坂です。凍結した上り坂の途中で止まってしまうと再発進時に前輪が滑ってしまい進めなくなってしまいます。

そのため凍結した上り坂を走行する場合は、アクセル加減をうまく調整して途中で止まらずに進むことがポイントです。

途中で止まってしまった場合は、焦らずに少し下がってから発進するという動作を繰り返し行ってみるといいです。

また積雪がある路面でタイヤがスタックしてしまった場合も同じ様に、DレンジからRレンジに入れて少し下がってから発進するという動作を繰り返し行います。

それでもタイヤが抜け出せない場合は、タイヤの下にタオルなどを敷いて発進することで抜け出す方法もあります。

タオルなど敷くような物を持ち合わせていない時は、車のフロアマットを敷くことで応急的な対応ができます。

また雪道など悪路での走行性能は4WDが安心ですが、2WDと4WDでは新車時の車体価格で大きな差があります。

中古車の場合は2WDと4WDでそれほどの差額はありませんが、4WDの方が燃費も悪くなってしまう傾向にあるため購入後のコストが変わってきます。

積雪のある地域でも通勤など街乗りがメインの場合はFF(2WD)で十分です。とくに最近の車は、FF(2WD)でも性能が向上しているためスタッドレスタイヤを装着していれば、ある程度の積雪でも問題なく走行することができます。

しかし山間部に住んでいる方やウインタースポーツをする方で雪山に行く機会がある場合は、スタックする可能性が高くなるため4WDを購入する方が安全です。

そして雪道を走行する場合は、アクセルやブレーキの加減に気を配りながら運転することで大きなトラブルを防ぐことができます。

またスタッドレスタイヤに関しては、古い物は効き目が弱いため使用せず3年~4年の期間で新品に交換することをおすすめします。

スタッドレスタイヤは国産が安心というイメージがありますが、最近の海外製スタッドレスは3年ほどの使用期間であれば国産と変わらないくらいの性能です。

そのため走行距離の多い方や、スタッドレスタイヤを3年周期で新品に交換する方は海外製スタッドレスで十分です。

海外製スタッドレスのなかでも、NANKANG (ナンカン) AW-1は高性能かつ低価格でコスパが良いため初めて購入する方におすすめです。

ウインタースポーツなどで雪山に行くなど、スタッドレスだけでは雪道が心配だという方は、万が一の場合を想定してタイヤチェーンを積んでおくことで安心して雪道を走行することができます。

タイトルとURLをコピーしました