カーブログをご覧いただきありがとうございます。
この記事では、JB64ジムニーとJB74ジムニーシエラのフロントガラス、フロントサイドガラスにゴーストフィルムを施工する場合の費用や、ゴーストフィルムを施工した状態での車検事情について紹介させていただきます。
車種問わず人気のゴーストフィルムですが、JB64ジムニーとJB74ジムニーシエラのフロントガラスに施工する場合は30000円~、フロントサイドガラス左右で20000円~が相場になります。
またゴーストフィルムは、Braintec(ブレインテック)が販売している商品のため、通常のスモークフィルムを扱うショップでは施工できない場合があります。
そのためゴーストフィルムを扱っているショップは、やや高めの価格設定で施工を行っているケースがあります。ゴーストフィルムを検討している方は、ゴーストフィルムの有無や施工費を近くのショップに確認してみることをおすすめします。
SNSなどで人気の個人ショップでは、JB64ジムニーとJB74ジムニーシエラのフロントガラスで20000円~、フロントサイドガラス左右で15000円~と低価格で施工を行っているため、気になる方はSNSにて『ジムニー ゴーストフィルム』などで検索してみてください。
JB64ジムニーとJB74ジムニーシエラのフロントガラス、フロントサイドガラスにゴーストフィルムを施工した状態での車検については、ピュアゴーストやローズゴースト、ファンキーゴーストやシャインゴーストなどフィルム本体の透過率が90%であれば車検を通すことができます。
しかしJB64ジムニーとJB74ジムニーシエラの純正フロントサイドガラスに関しては、純正の状態でも透過率が低いため施工できるフィルムが少ないのが現状です。
ショップに施工を依頼する場合は、事前に現車合わせで透過率を測定しますが、DIYでの施工に関しては透過率に注意が必要です。
またフロントガラスとフロントサイドガラスの色合いを揃えたい場合や、透過率90%以下のゴーストフィルムを施工した状態でも車検を通すために、ブレインテックではJB64ジムニー、JB74ジムニーシエラ専用の素ガラスが用意されています。
純正フロントサイドガラスを素ガラスに交換し、ゴーストフィルムを施工することでゴースト本来の発色を楽しみつつ車検対応となります。