ハイエースのリーフスプリング交換で乗り心地を良くする

スポンサーリンク

 

カーブログをご覧いただきありがとうございます。

200系ハイエースは、一般車両とは異なり貨物自動車として設計されているため、乗り心地に問題があるとよく言われています。

一般車両のサスペンションは前後コイルスプリングが採用されているため、クッション性が良く乗り心地も良いです。しかし、200系ハイエースのサスペンションはフロントがトーションバースプリング、リアはリーフスプリング(トラックと同じ仕様)となっています。

このリアに取り付けられているリーフスプリングは、1000kgの荷物を積載しても対応できる設計となっていて、乗車人員や荷物を載せていない状態でのクッション効果はほぼありません。

そこで200系ハイエースの乗り心地を良くするためのカスタムを紹介します。

 

スポンサーリンク

ハイエースのリーフスプリング交換について

先ほども説明しましたが、200系ハイエースのリアはリーフスプリング(トラックと同じ仕様)となっているため乗り心地が悪いです。

特に、ハイエースバンのリーフスプリングは、かなり硬めの設定になっています。ハイエースバンをファミリーカーとして使用する場合、リーフスプリングの交換は必須といえるでしょう。

乗り心地を良くする目的でおすすめのリーフスプリングは、flexdreamとキープスラントのコラボリーフスプリングです。

この商品はハイエースバンのみでなく、ハイエースバンよりも乗り心地が良いハイエースワゴンに取り付けた場合でも、乗り心地が良くなっているため商品の完成度はかなりのものです。

ハイエースワゴンをお乗りの方で乗り心地に不満を持たれている方は、ぜひ検討されてみてはいかがでしょうか。

他には、ハイエースバンを対象にハイエースワゴンの純正リーフスプリングを取り付けるという方法もあります。

flexdream×キープスラントのリーフスプリングには及びませんが、ハイエースバンの純正リーフスプリングよりは、間違いなく乗り心地を良くすることができます。

純正パーツの流用ということもあり、取り付けをディーラーに依頼しても嫌がられることがないのもメリットです。

ハイエースワゴン純正リーフスプリングに交換した場合、リアの車高が約20mm高くなってしまうため、ローダウンも検討されることをおすすめします。またハイエースワゴンの純正リーフスプリングの品番は48210-26A71です。

※リーフスプリングの交換に関しては、構造変更が必要です。

ローダウンと構造変更に関しては、以下の記事を参考にしてください。

200系ハイエースのカスタム、ローダウンと構造変更にかかる費用

 

ハイエースのリーフスプリングとシャックル交換について

200系ハイエースにとってリーフスプリング交換は、乗り心地の改善に最も効果的です。

ここからは、「リーフスプリング交換だけでは物足りない」更に乗り心地を良くしたい。と思っている方は参考にしていただければと思います。

リーフスプリング交換の次は、ショックアブソーバーの交換がおすすめです。フロント、リア前後のショックアブソーバーを交換することにより、車両全体の足まわりが強化され乗り心地の改善に繋がります。

ハイエース専門店CRSでは、純正からカスタム車両まで、200系ハイエースの純正ショックアブソーバーをその車両に合わせて加工するという商品があります。

CRSのショックアブソーバー加工は、ハイエースユーザーの中でとても高評価で人気があります。また、店舗に加工の依頼ができない方でも、CRSネオチューンショックを購入することでCRSクオリティのショックアブソーバーを手に入れることができます。

予算の関係でもう少し価格を抑えたいという方は、ショックアブソーバー交換の他に、リアのシャックル交換という方法もあります。

シャックル交換はショックアブソーバー交換に比べ、価格が安いため手軽に乗り心地を改善させることができます。

おすすめのシャックルは、ハイエースのオーダーカスタムを専門に手掛けている、HOT STYLEが販売しているコンフォートシャックルという商品です。

※シャックル交換は、リーフスプリング交換と同様に構造変更が必要です。

ハイエースのリーフスプリング交換、ショックアブソーバー交換、シャックル交換に関しては、取り付け後の満足度が高いアフターパーツです。

しかし車両の個体差や乗車人員、荷物の積載量などの条件により乗り心地や車高が変わってしまうため、細かいセッティングに関しては専門のショップにお問い合わせください。

タイトルとURLをコピーしました